よこてまちづくりラボ

横手の雪まつり(かまくら)

横手公園(お城山の天守)

横手の街並みと鳥海山

私たちについて

ABOUT US

田県横手市では、人口減少や高齢化、増え続ける空き家など、地域の活力を低下させる深刻な課題に直面しています。これらの問題は横手市に限らず、日本全体が抱える社会課題でもあり、その解決には地域社会全体での取り組みが不可欠です。
こうした課題の解決を目指し、私たち一般社団法人よこてまちづくりラボは設立されました。
当法人は、横手市や関連行政機関との強固な連携を基盤に、産学官が一体となった取り組みを推進し、持続可能な地域づくりに取り組んでいます。行政の持つ制度や支援策を最大限に活用しながら、地域住民や民間企業、教育・研究機関と協力し、多様な視点を取り入れたまちづくりを進めています。
特に、官民連携の枠組みを通じて、各分野の専門知識や技術を結集し、実効性のある地域活性化策を展開しています。

横手の雪まつり(ミニかまくら)

地域クリエイター:吉成翼様

@hanahahani
組織概要

OVERVIEW

  • 名称
    一般社団法人 よこてまちづくりラボ
  • 所在地
    〒013-0071 秋田県横手市八幡字八幡161番地
  • 連絡先
    TEL 0182-30-0006 FAX 0182-30-0020
  • 設立
    2025年4月1日
  • 役員

    代表理事  塩田 聡

    理事    熊谷 剛

    理事    高橋 秋友

    理事    半田 亜史

    理事    佐々木 真弓

    理事    鈴木 誠

    理事    和賀 旭

  • 関連団体
    正会員:朝日綜合株式会社 株式会社半田工務店 ヨコウン株式会社
    賛助会員:秋田銀行 北都銀行 司法書士佐藤信行事務所 遠藤・京野法律事務所
お問い合わせ

CONTACT

必須

お問い合わせ種別

空き家・空地に関する困りごと

任意

学校・会社・団体名

必須

お名前

必須

フリガナ

必須

メールアドレス

必須

電話番号

必須

お問い合わせ内容

必須

よこてまちづくりラボを
知ったきっかけ

プライバシーポリシー

よこてまちづくりラボは、個人情報の取り扱いに関するプライバシーポリシーを策定し、本プライバシーポリシーを遵守するとともに、お客様の個人情報をはじめとする全ての個人情報をより安全かつ適切に取り扱うことを宣言いたします。

【プライバシーポリシー】

本プライバシーポリシーは、よこてまちづくりラボ(以下「当法人」といいます)が収集し、利用する全ての個人情報をその対象として、当法人の個人情報に関する基本的指針を定めるものです。

1.法令等の遵守

当法人は、個人情報を取り扱うにあたっては、「個人情報の保護に関する法律」をはじめとする個人情報の保護に関する法令、ガイドラインおよび本プライバシーポリシーを遵守いたします。

2.個人情報の収集

当法人は、必要な範囲で個人情報を収集することがあります。収集する個人情報の範囲は、利用目的を達成するために必要な限度を超えないものとします。また、収集するにあたっては、適正かつ公正な手段により行い、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、利用目的を予め公表するか、または取得後速やかにご本人に通知もしくは公表いたします。なお、ご本人から書面(インターネット上のWEBサイトの画面等を含みます。)により直接個人情報を収集する場合には、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、その都度予め利用目的を明示いたします。

3.個人情報の管理・保護について

当法人が個人情報を取り扱う際には、管理責任者を置き、適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。また、外部からの不正アクセスまたは紛失、破壊、改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施し、個人情報の保護に努めます。

当法人は、個人情報に係るデータベース等へのアクセス権を有する者を限定し、不正な利用がなされないように厳重に管理いたします。

当法人は、個人情報の取り扱いを外部に委託することがあります。この場合、グループ会社または個人情報を適正に取り扱っていると認められる委託先(以下「業務委託先」といいます)を選定し、委託契約等において、個人情報の管理、秘密保持、再提供の禁止等、個人情報の漏洩等なきよう必要な事項を取り決めるとともに、適切な管理を実施させます。

当法人は、個人情報の利用目的が達成された場合は、遅滞なく個人情報を廃棄・消去いたします。

4.個人情報の利用

当法人は、ご本人の同意を得た場合、および法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、収集した個人情報について、収集の際に予め明示した目的または公表している利用目的においてのみ利用いたします。

5.個人情報の提供

当法人は、個人情報をご本人の同意なしに、業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。ただし、法令により開示を求められた場合、または裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合には、ご本人の同意なく個人情報を開示・提供することがあります。

6.個人情報の開示および訂正等

当法人は、個人情報につきご本人または代理人からの開示、訂正等(訂正、追加、削除、利用停止、消去または第三者への提供の停止をいいます。)を求められた場合には、法令の規定に従い対応させていただきます。

7.体制の整備

当法人は、本プライバシーポリシーに基づき、個人情報の保護に関する規定を整備し、当法人の従業員等に対し、個人情報の取り扱いについて明確な方針を示し、個人情報の保護に努めます。

当法人は、個人情報の保護が十分に行われているか監査する体制を整備いたします。

8.見直し

個人情報の取り扱いにつきましては、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。